体験王国むら咲むら|NHK大河ドラマ「琉球の風」のセット跡

体験王国むら咲むら

体験王国むら咲むらの解説と場所とアクセスについて。

体験王国むら咲むら

体験王国むら咲むら (写真引用:体験王国むら咲むら公式サイト )

沖縄はテレビや映画などの題材としてよく取り上げられるようになりました。

 

体験王国むら咲むらはNHK大河ドラマ「琉球の風」のセット跡に作られた、華やかな王朝文化を築いた15世紀ごろの町並みを再現したテーマパークです。

 

赤瓦の屋敷はそれぞれがさまざなな体験工房になっており、シーサー作りや紅型、吹ガラス、トンボ玉などなどの32工房で100以上の豊富なアクティビティが体験出来るととても人気があります。

 

さらに海でのジンベイザメシュノーケリングまであります!

 

体験王国むら咲むらがあるのは沖縄県中頭郡 読谷村字高志保 1020-1。

 

位置的には島の中央よりやや南の残波岬のほど近くです。今は女性に人気のあるホテル日航アリビラのすぐそばと言った方がわかりやすいかもしれませんね。

 

体験王国むら咲むらに行くにはやはり車(レンタカー)が一番便利でしょう。

 

那覇空港から車で北へ向け約一時間半進んだ後、読谷村伊良皆の交差点を左折してください。しばらく行くと左側にスーパー「タウンプラザかねひで」があり、そこから車で1分前後です。